ポスター発表
令和5年6月における敷地川の再決壊氾濫被害の実態に関する報告

著者 説明資料

続きを読む
ポスター発表
扇状地河川における礫列構造への 人為改変の影響と流域個別性の検討

著者 説明資料

続きを読む
S2-3 降雨流出・洪水・氾濫予測,避難
山体の岩盤内地下水位の長期変動と流域の降雨流出特性

著者 小谷隼人/広島大学 大学院 先進理工系科学研究科 内田龍彦/広島大学 大学院 先進理工系科学研究科 井上卓也/広島大学 大学院 先進理工系科学研究科 鳩野美佐子//広島大学 大学院 先進理工系科学研究科 梶昭仁/東 […]

続きを読む
S3-4 河川構造物・局所流・局所洗掘
大河津分水路新第二床固の段階施工計画の数値解析技術(Q3D-FEBS)による改善

続きを読む
S1-2 ダムの計画と管理
ダム低水管理における長時間アンサンブル予測の適用検討

著者 説明資料

続きを読む
ポスター発表
1959年伊勢湾台風による海岸・河川堤防の決壊とその復旧過程の分析

田代 喬/東海国立大学機構名古屋大学 減災連携研究センター 倉田和己/株式会社ファルコン 荒木裕子/京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 説明資料

続きを読む
S3-3 河川環境・河川生態
淀川河口干潟においてシジミの生産性を高めるための土砂供給シナリオ

著者 ・西村昂輝/国土交通省東北地方整備局福島河川国道事務所 ・陳鵬安/基礎地盤コンサルタンツ㈱ ・竹門康弘/大阪公立大学 ・角哲也/京都大学 ・小林草平/京都大学 説明資料

続きを読む
S1-1 河道の維持管理
高水敷の横断勾配と低水路際植生の密生度が水平渦の発生と高水敷への土砂堆積に与える影響

著者  説明資料

続きを読む
ポスター発表
直線水路における交互砂州による水路の蛇行化に及ぼす比高の影響に関する数値実験

油川曜佑/(株)北開水工コンサルタント 説明資料

続きを読む
S2-2 観測技術・計測技術・リモートセンシング
河川表面流計測における風が波紋に及ぼす影響の評価

著者 説明資料

続きを読む